採用情報 Recruit

ゴルフ用品販売部門

http://corp.kagohara-golf.jp/wp/wp-content/uploads/2025/04/pht_recruit01-1.jpg

Staff Message

ゴルフ用品販売部門
部署名
ゴルフ用品販売部門
名 前
店長M
入社年
2017年
「お店を支えるのは、人とのつながり。」

ゴルフが好きでこの業界へ。最初は接客が苦手でしたが、今ではお客様との会話が楽しく、仲間と協力して店を盛り上げることにやりがいを感じています。

私は現在、ゴルフパートナーで店長をしています。
この店舗は長年営業していることもあって、常連のお客様が多く、とてもアットホームな雰囲気があります。常連の方々が、まるでサポーターのようにお店を支えてくださっていて、日々温かさを感じながら働いています。2024年10月にはリニューアルも行い、より快適で気持ちよく練習できる環境が整いました。

スタッフは若手からベテランまで幅広い年代が在籍しており、店長や社員、アルバイトといった立場の垣根なく、何でも言い合える関係性を大切にしています。いい意味でフランクで、風通しのよい職場ですね。

スタッフの育成においてまず大切にしているのは、業務をしっかりと覚えてもらうことです。最初は覚えることも多くて大変かもしれませんが、慣れてくればスムーズに働けるようになります。また、「わからないことをそのままにしない」という姿勢もとても大切にしています。マネージャーを中心にノウハウを共有しながら、誰もが同じレベルで業務をこなせるよう、しっかりサポートしています。

チームの雰囲気を良くするために日頃から意識しているのは、何気ない会話を大切にすることです。報連相ももちろん大切ですが、普段から気軽に話せる関係を築いておくことで、仕事の相談もしやすくなると感じています。

店舗の強みとしては、練習場が併設されている点が大きいですね。気になるクラブをその場で実際に試せるのは、お客様にとって大きなメリットだと思います。さらに、250ヤードの広々とした練習場では、打球の軌道や落ちどころまでしっかり確認できます。

また、会社全体としての強みもあります。「お客様だけでなく、業界関係者や従業員同士にも心を込めて応対する」という経営方針のもと、関わるすべての人とのつながりを大切にしている点は、本当に素敵だなと感じています。業界とのつながりがあるからこそ、コンペやジュニアゴルフ大会の開催も実現していますし、従業員同士の支えがあるからこそ店舗も成り立っています。社長や副社長もとても気さくな方で、閉鎖的な雰囲気がまったくないので、安心して働ける環境ですね。

店長という立場で働く魅力は、やはり「経営者目線で店舗運営に関われること」です。以前は販売員として、お客様に喜んでいただき、売上に貢献できることにやりがいを感じていましたが、店長になってからは、自分の判断ひとつで店舗全体の雰囲気や売上が変わるところに面白さを感じています。スタッフ一人ひとりの個性を活かしながら、みんなで協力して店舗を運営することに、今はとてもやりがいを感じています。

店長として心がけているのは、スタッフ一人ひとりの考えや行動を理解し、相手の立場になって物事を考えることです。一方的にやり方を押し付けるのではなく、店舗としての軸を持ちつつ、従業員と一緒に考えながら進めていくことが大切だと思っています。また、店長だけが注目されるのではなく、スタッフそれぞれが活躍できる環境を整えることも意識しています。そのためにも、日頃の会話やコミュニケーションを大切にしています。

私がこの業界に入ったのは、単純にゴルフが好きだったからです。最初の頃は接客が苦手で、お客様との会話にも緊張していました。でも、「明るく、楽しく接する」ということを意識するようになってからは、自然と会話もできるようになり、自信がついてきました。お客様と向き合いながら知識を身につけ、売上にも貢献することを意識して努力してきたことが、評価につながったのだと思います。

最近では、新しいことにも挑戦しています。昨年からレッスンコーチを始めたのですが、最初は正直不安でした。でも、お客様から「わかりやすかった」「またお願いしたい」といった前向きな言葉をいただけるようになり、それが今では大きなやりがいになっています。

この会社では、人とのコミュニケーションの大切さを学ぶことができます。お客様はもちろん、業界関係者や一緒に働くスタッフとの関係を築く力は、どんな仕事にも役立つと思います。

この仕事に向いているのは、「楽しいことが好きな人」だと思います。たとえばお客様から「このクラブ、すごく良かったよ!」なんて言われた時は、自分の提案が役に立ったんだと実感できて、本当に嬉しくなります。最初はコミュニケーションに自信がなくても大丈夫。経験を積めば、だんだん自信もついて、仕事の楽しさも感じられるようになると思います。苦手意識を持たずに、ぜひチャレンジしてみてほしいですね。

1日のスケジュールSchedule

  • 8:00

  • 出社・開店準備

    「おはようございます!」の挨拶で一日が始まります。
    出社後は、メールチェックやスケジュール確認後、商品の列や試打クラブの清掃を行い、お客様をお迎えする準備をします。

    出社・開店準備
  • 00:00

  • タイトルが入ります

    テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
    テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

    タイトルが入ります
  • 00:00

  • タイトルが入ります

    テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
    テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

    タイトルが入ります
ページトップへ